胆嚢炎アンド肝炎のビジョンフリーゼのワンちゃん

元気になって、食欲も出ています。

日曜日月曜は、院内で ずっと付き添い

&夜も私と院内で添い寝状態(笑)

 

トイレに行ってもついてきます

 

 

 

 

 

夜も入院室だと大鳴きするのと、

具合は悪いのでビタミン色々や強肝剤も入れて静脈点滴したり抗菌剤を

8時間毎に打ったりしているのもあり、私がいたらおとなしいので

マットをひいて添い寝状態です!

隣には、我が家の天ちゃんも

ひっついてきてます!

 

これはモテモテ?!ナノカモ

 

日曜は東京に獣医皮膚病学会に行く予定でしたが、ネットでも受講出来る良い世の中なので

コレは後日送られてきたら、視聴することに!

 

胆嚢炎は、袋小路の場所でもあり腸ともつながってるので、大腸菌感染に効く抗菌剤も少なく

今使ってる注射のタイプが、幸いにも効いていふので、退院してからは

通院で注射していきたいと思っています

 

トイレに行ってもついてきて、早くでて!と吠えてドアを引っ掻くので

幼児を育てていた頃を、ふと思い出しました。

 

 

早く元気になーれ!

 

 

 

 

続きを読む

椎間板ヘルニアと馬尾症候群で尿が出なくなった うちのダックス

うちの、12歳11ヶ月の

ワイヤーダックスの天修が 先週火曜位から

椎間板ヘルニア&馬尾症候群になり

歩けなくなり、尿も便もでなくなって

 

日本獣医再生治療学会(JSVRM)に加入したことを書きます

 

これは 子犬の頃の写真です

先週の月曜は、15歳の猫のナコが

胸水で 高度医療センターで精密検査をうけて、

胸水を抜いて、元気になったとこだった矢先で

同時多発テロ位の 驚きと 大変な日々でした。

幸い 当院の患者さんは元気でいてくれたので

うちの犬猫達を色々じっくり、検査したり

治療ができたことは 不幸中の幸いだったとおもいます

人も犬も猫も

背骨は首(頚椎)、背中(胸椎)、腰(腰椎)、腰以降(仙椎・尾椎)で構成されています。

そして、この背骨の中には脊髄神経が通っていて、その末端は腰椎中央の部分で馬の尻尾のように細かく分かれています。

この背骨の先端の部分を総称して馬尾(ばび)神経と呼びますが、この神経の束に異常が生じた状態の総称を「馬尾症候群」と呼びます

人だと、椎間板が突出して馬尾の部分に損傷が出てしまったり

高い屋根から落ちたり、尻もちをひどくついたり

、ロードバイクに長時間のったりすのと、この馬尾の部分の神経を傷つけてしまい、足のしびれや 尿や便の排泄に障害がでたりすることが、知られています。

犬だと、椎間板ヘルニアのイメージは 後ろ足が立たないといいう症状になりますが、神経の損傷が酷いと 損傷がおきた部位によっては、その後ろの神経にダメージがおきて、馬尾の部分までおきると、排便 排尿に障害がおきることかあります。

うちの犬の天修は先週の火曜位から急に

後ろ足が立たなくなりました。

数年前にもなったことがあったので、またやってしまったか!

と 即 コルセットをはめて 安静にしました。

今回は 以前と違って、ヒーヒー鳴くのと

便と尿が自分で出せないのが 違っていて

これは重症の部類に入ります。

当院では、10年前位から、椎間板ヘルニアの

内科治療で ほぼ99%の犬が普通に歩けるようになっています。

以前は、24時間以内に CT撮影して手術!と整形外科の勉強会で習っていたので、ct撮影のできる動物病院を必死で探して

即手術という流れを 飼い主さんにすすめていました。

この治療法は 大阪の岸上動物病院の岸上先生が考案された方法です。

私の大学の大先輩でもあります。

 

そして私の尊敬する先輩の先生お二人が、その再生治療学会に入り積極的に取り入れられているのを知り、

これなら間違いないなと 私もやるようになった経緯があります。

ただ、再生治療の幹細胞の増殖などまでは、場所や人での問題で

やるなら、先輩の動物病院でと思っていました。

 

椎間板の再生治療の一つである内科治療法は

炎症の時に走ってくる白血球の過剰な遊走を止める注射の

10日間通院でしつつ、脊椎などのプロスタグランジンを

操作する内服薬を20日間併用しつつ、コルセットを装着して犬を安静にする方法です

この治療で、当院にたまたま歯科や皮膚や耳の治療で来院していた地方の患者さんも、治療することになり、

飼い主さん達からは、「たまたまここに来たけれど,まさか

普通なら 手術が普通と聞く 椎間板ヘルニアを治してもらえると思わなかった」と喜んでいただいてきました。

 

2年前からは、私が

無血刺絡療法(チクチク療法)をやるようになって

併用して、関節炎や麻痺などの治療にも

応用しています

 

名前が、まだ 「りえこ先生のペットの未来クリニック」なのは

掲載してくださった、担当の方に訂正を

お願いしているのですが、なかなか創作的な

名前だなと ちょっと気にいっているので

いつ直してくださるのか 楽しみにおいている

ので、びっくりしないでくださいね。

チクチクだけは、こんな名前でも良いかもですが

もちろん、椎間板ヘルニアでも 手術が必要だったり、椎間板ヘルニアと思っていても、脊椎の腫瘍ということも

あるので、この再生治療に理解のある ctのある高度医療センターで検査を依頼させていただくのですが、検査までに混雑していると1週間位かかることもあるのですが、だいたいは

検査にいくまでに、足の麻痺は治ってしまうことがほとんどに

なってしまっていました。

ただ、ここで開院して16年目になろうとしていますが

椎間板ヘルニアで尿が出なくなった犬は、当院では

まだいませんでした。

 

なので、我が家の天ちゃんは、一番酷い犬となってしまったのです。

 

しかも、椎間板ヘルニアの酷い場合でも、圧迫排尿で

膀胱を押すと出るぱたーんが多いのに

うちの天は、押しても出ずで、尿カテーテルをいれないと

出ないという、最悪のパターンとなっていました。

足の麻痺は 内科治療とチクチク療法3日位で改善して

歩けるようになりました。

 

これ以上 学会を増やさないと決意していたのですが

日本獣医再生治療学会(JSVRM)は 以前からきになっていた学会でもあるし

 

私のやっている 椎間板の内科治療も

再生治療の一つでもあるし

これは 私にもっと勉強しろと 言っているのだと思うことにし

日本獣医再生治療学会(JSVRM)にも 即加入届けを出しました

 

 

それまで、とても痛いようで、夜中中 強めの痛み止めを

注射しても、ヒーヒーないて、寝られず 食欲もありませんでした。

その後便も出るようになったのですが、尾の付け根の

馬尾の付近だけ、チクチクしても麻痺があり

尿だけが出ない状態が続いたのです。

 

もう、こうなったら、手術が必要ならしていただき

それでもだめなら再生治療をしていただことうと

岸上獣医科さんを予約したのですが、

月曜しか あきがないということが判明して

連日 内科療法を朝晩とチクチク療法を

朝昼晩と やってみました。

すると  今朝 ふとみると 新聞の上に 尿らしきものを

発見

そして、エコーで膀胱をみてみようと 検査室にいれて

またせている間、ふと おしっこの号令である

 

ワンツーワンツーと声をかけてみると、

なんとなんと

排尿姿勢をとり、自分で おしっこをして

くれたのです

思わず、スタッフや家族達の連絡もうで

やったーと連絡して

ついつい 天を抱きしめて 泣いてしまいました。

天は わけ わかんない感じでしたが

 

尾も少し動かせるようになって 嬉しそうでした。

このまま、コルセットをつけて

安静にして 明日も 尿がでますように

と祈りつつ、今日も チクチク療法を

がんばりました。

 

チクチク療法は 患部を温めつつ

チクチク 専用の針で 体内には針を入れず

チクチクと 神経の走行を狙って

刺激をします

「出張でチクチク治療に参りましたー」と言いつつ

やるのですが

天は 「いてー!」とあばれていましたが

痛いくらいが 良いので

痛いのは 生きてる証拠!

といいつつ、やっていました。

痛いのは 麻痺が治ってきているので

本当に嬉しいです

犬猫のチクチクの本も出そうと

考えています

とりあえず、もうしばらく

自分で修行していきます。

その前に 天 このままがんばれー!

でした。

治るって やはり 嬉しいものですね

あらためて

実感しました。

 

続きを読む

本日休診ですが、日本動物行動研究会に参加しています

今日は、祝日なので休診ですが

朝から継続診察しております。

うちの犬猫達も具合悪いので、

勉強会に参加しつつお世話しております。

昼から日本動物行動研究会の

勉強会と総会と懇親会を、Zoomで参加しています

午後14時から夕方18時までです

今休憩中

今日のタイトルは、

『柴犬の問題行動治療』

です

柴犬さんは、デリケートです。
先日、当院に車で1時間半位大阪の
南の方から来て下さっていた
柴のベック君がお家で亡くなったと
お電話がありました。
16歳でした
皮ふがずっと悪くて、8年位前?に
看護師のお母さんが
『コレは耳が悪いんじゃないか?!』とピンと来て
当院に来て下さいました。
あれから何回か耳のビデオオトスコープと歯科治療をして
歯は、歯磨きさせなかったけど
当院のメンテナンスだけで
歯周炎にはならず丈夫でした
耳は、最近斜頸になり
鼓膜の毛が原因かも?と
いうことで、数週間前に2回続けてやりました
以前から、耳の感染が酷かったのですが、この前は近年の中で一番調子よく、ビックリした位
これで斜頸が治らなかったら
脳神経かもということで
最後は、呼吸が苦しそうになり
お母さんは、脳神経かもなと
お家で見守ることにされたそうです。
そして、先日静かに息を引き取ったそうです。
怖がりさんで、近くの動物病院に行くのを、とても嫌がっていたそうですが、うちには嫌がらず
車に乗ってくれて診察室にも、尾を立てて入ってきてくれるので
それが一番良かった!と
いつも、言って下さいました。
柴犬さんらしく、家で入浴させてたら絶叫するから、近所から
虐待を疑われたという
柴犬さんアルアルの様子でしたが
うちは、問題行動治療も
仕事にしてるからか
スタッフも柴犬さんをお家に飼ってたりと
柴犬さんと、うちは
相性も良い感じがします
柴犬さんて、洋犬みたいに
大きく喜ばないけど
感情表現も少なくて
繊細だけどね
今柴犬さんの子犬さん、
うちもかなり増えてきていますが
可愛いワン達です
私が高校入学祝い?に
柴犬を飼ってもらったけど
飼った時から、ジステンパーで
結局は獣医さんで安楽死
ということになったのだけど
柴犬さん
耳が悪い犬が多くて、
それはきっと親子感染だと
睨んでいるのですが
柴犬の子犬さんは、
麻酔したら必ず耳ビデオオトスコープ検査をお願いしています

立ち耳って、通気性良いんじゃないか?!

というそこのあなた

実は真逆なんです

押入れの話しじゃないんです
耳の悪いシグナルは
.手を舐める
・首や頭をひっかく
・涙や目やにが出る
です
立ち耳の短毛の柴犬やチワワやフレンチ
は特に酷いのが多くて、
耳の鼓膜に毛がスコンと鼓膜に刺さり、なかなかすごいことに
なっております。
柴犬さんの攻撃行動やめまいは、
重度の耳の感染から起きてることも
多いです
子犬さんは、の頃から
親犬から耳の菌が、血流か接触感染しているようで
外が綺麗でも、鼓膜が汚いことが
多くて、
コレは今年、どこかの学会で発表する予定です
色々なことを、静かに教えてくれたベック君
診察の時は、目隠し口輪は
決まったスタイルでしたが
いつも、口輪の先を丸々オーブンに切り取りニュートリカルを突っ込み
一生懸命食べながら、診察受けてくれました
可愛い姿でした
毎月来院されてた、常連さんが亡くなると、心にポカンと穴があいた気分になります。
またお空で、私が行ったら
さり気なくお迎えに来てね
きっと、遠巻きに尻尾ふって
来てくれそうな気がしています
また逢おうね!
怖がりの柴犬さん
お任せ下さいね。
あー寂し
続きを読む

温灸セミナーに参加してきました!

 

尼崎市のエコーペットビジネス総合学院の

温灸セミナーに参加してきました!

 

動物経絡温灸取扱者育成講座という

名前です。

すごい名前の付け方ですね。

 

今回のびわ温灸は、実は私は20年前位から

習って、自分と自分の犬にやっていました。

 

患者さんには、当時末期がんだった

介助犬のシンシアちゃんの飼い主さんに、教えてあげて、お家でやって少しでも、

しんどさが減るように、お渡ししてやっていただいことがあります。

 

当時は、別の動物病院勤務で、院内で

お灸の匂いがするのが、嫌でやりませんでした。

 

この会の主催者である石野先生は同級生で

この会で、7年位前に歯や皮ふのセミナーを

東京と大阪でさせていただいたことも

ありました。

 

今回は、私は今無観血刺絡療法=チクチク療法を犬猫にも拡めたいなと思っているので、びわ温灸をどうやって教えられるのかな?とびわ温灸のブラッシュアップも兼ねて参加してみました。

 

今回、モグサが残った時に再利用できるよう、

モグサの作り方もおしえていただけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨモギは、そもそも、止血作用があるそうです。

そして、モグサはそのヨモギをこういう風に燃えやすい枝などどけて、精油の力で加熱力がキツくならないようにして、利用しているそうです。

 

私は子供の頃、お転婆で外で怪我しても

薬草と教えてもらった草を揉んで、怪我をしても

両親が共働きで、おばあちゃん子でもあり

怪我をしたら、心配されたり遊ぶことを

止められたりすることが、嫌で

傷を水で洗って、薬草と聞いた草を当てて消毒して、傷が大き過ぎたら、卵の殻の裏の膜を皮ふの代わりにして、傷の手当をして、遊びを続行しました。

 

さすがに、太ももに自転車のスポークが刺さってできた1センチ位のえぐれた傷は、化膿はしなかったけど、大きなケロイドになり、

両親に見つかり、外科に連れていかれ、形成手術ですね!と言われましたが、大して見えないしそのままスルーしましたが、今考えても原始的だけど、傷の手当はナイスチョイス!と思っています。

さて、今回はお灸のアレコレ分類をならって、

覚えてたら良い、経絡や督脈とかツボを教えていただき、本を読むと大量なツボなので、大切な場所だけ教えていただき、スッキリしました。

 

御自分の犬を連れてきておられた飼い主さんの、、ワンちゃんは温灸をやってもらっていま。し

 

チクチク療法は、それさえもそんなに必要になくて

やはり、飼い主さんに拡めたいと思えました。

こうやって、飼い主さん達にお教えしたら良いんだな!ってアイデア満載で、とても勉強になりました

 

会場が、火を使い煙が出るからか、

エアコンかけてなくて寒かったので

自分が温灸したかったです!

 

こんな季節には、少しモグサの香りに癒やされてぴったりかもですね!

まずは、病院で温灸セミナーやってみようかな?

 

皆さん興味がある方おられますか?

ま、来年1月でも考えてみますね!

さむーい!

 

 

続きを読む

当院の院長が共著ですが書いた本!皆さん持ってくださってますでしょうか? プレゼントにも最適です!

いぬ好きな友達との3人の共著です!
愛犬チョコちゃんを亡くし、ペットロスの投稿をされていた恵さんと 知人を介してフエイスブックで知り合い、自分達が亡くなったら、それぞれの亡き愛犬達と 天国にあると私達が思っているわんわんランドで皆で会いましょう!でも、お互いの顔を知らないわ!では会いましょう!と東京のお二人と兵庫の私が東京で会い、皆で1冊の本を作りました。
私はいつか、亡き愛犬達と もう一度出会うまで
獣医師として、この犬達の 日本の特に皮膚や耳 歯科の予防や治療の世界を  お世話になった犬たち動物や 飼い主さん達のためにも、少しでも良い方に 1歩でも 前進させて
『ちょっと頑張ってきたよ♥』って報告できるよう
日々 微力ながら やっているつもりです
 
この本はそんな、皆の気持ちがつまった本です。
子供さんや、犬を飼っておられる方、いつか犬を飼ってみたい方、犬を飼っているお友達のプレゼントにも!  是非 1冊手もとに どーぞ!
本屋さんでは販売しておらず、 アマゾンでクリックしたら、お家に届きます!
この本を飾っているだけでも、ほっこりします。
時々読むと 涙もぼろって出たり 元気になったり
いぬっていいな!
 いぬ達ー ありがとう!って思える本です。
Kindleでもよめますが、紙の本と内容がちょっと違うの お楽しみに!
レビューや感想をいただけると とっても嬉しくて 励みになります!
どうぞよろしく お願いします!
 
購入は ↓↓からお願いします!
https://www.amazon.co.jp/1%E6%AD%A9%E5%85%88%E3%81%AE%E7%8A%AC%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AB-%E3%82%81%E3%81%90%E3%83%BC/dp/B0CHL7MC1Y/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1700666568&sr=1-1
 
続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-5876

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-5876

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop