https://www.instagram.com/rie.hamilza.cl/
あなたのワンちゃん
アポキル使っていませんか?
ソレ食物アレルギー等かもです!
2日目の今夜は
犬の食物アレルギーの治療はどうやる?当院が犬の除去食としてロイカナ、ヒルズを使わない理由は?!です。
https://www.instagram.com/rie.hamilza.cl/
あなたのワンちゃん
アポキル使っていませんか?
ソレ食物アレルギー等かもです!
2日目の今夜は
犬の食物アレルギーの治療はどうやる?当院が犬の除去食としてロイカナ、ヒルズを使わない理由は?!です。
今夜は、セミナーが2つあり、夜9時からは大阪にある日本動物脳脊椎センターhttps://jabs-center.com/
て、脳腫瘍の勉強会に出ているので、インスタグラムライブは近くのビルの隅っこで20分バカりやり、参加しておます。参加は10名位です。夜11時位まであります。
毎月1回開催して下さいます。遅くまで感謝しかありません。寝ないで頑張ります!
お知らせ!
初日のインスタライブは、
アーカイブあります。
ユーチューブにもアップしています。
本日、ユーチューブライブもやろうと予約していたのですが、本番でうまく配信できず申し訳ありませんでした!
インスタライブはやれたのですが、
アーカイブは何処?の状態です。
明日見つけ次第、ユーチューブにもアップします!
トホホですが、今回クラブハウスの”耳で読むビジネス書”の仲間達と
朝からのリレーバトン形式で30日間
今までやって無かったSNS(ブログやノート等)をやろう!と言うことになり、
急遽昨日からスタートしました。
数年前はユーチューブライブは良くやっていたのですが、インスタライブは初めて!なのでやってみることにしました!
明日も夜9時からやりますので、ぜひぜひ見にきて下さいね!
インスタグラム&ユーチューブの登録よろしくお願いいたします!
ホームページのトップからリンク先に飛べます!
昨日は、神戸のワールド記念ホールであった、あいみょんさんのコンサートに行ってきました。
ここ最近、コンサートに行きたい位のシンガーは居なかったのですが
幼稚園からの幼馴染の友達の、来月カラオケでもいこうか?と歌えそうな歌を探していました。私は基本、テレビは普段見ないし、ラジオも聴かないので新しい曲が何なのか全然判ら無いのです。
昔の曲なら判るのですが、それだけでは脳も劣化するだろー!と歌えそうな歌を探してみたら、あいみょんさんの歌詞が素晴らしくて、急遽ライブは無いのかな?と調べたら神戸に来るということで、リセールを調べたらドタキャン?の席があったので行ってみることにしました。
アリーナで、しかも花道みたいなのを会場のど真ん中に作られていたので、舞台からは遠かったのですが
あいみょんさんも2メートル位先にいる場所まで来て歌ったり、話したりしてくれました。
話す言葉が、西宮で聞く言葉そのものなので、会話が馴染み過ぎて逆に不思議な位でした。
今回のCDタイトルは「猫にジェラシー」でした。
犬猫達は家族の誰よりも可愛いがられる存在で、猫は犬より断然怒られるなんてことも基本無いので、ジェラシーもでてくるかな?
あいみょんさんは、ライブ中にも
「西宮市や兵庫が大好きで、西宮市や兵庫県の歌手として誇れる人になりたい」と仰っていました。
今日は昨日神戸のライブが全部終わったので、西宮のご実家に帰っているのかもですね!
もしかして、実家で猫ちゃんでも飼っておられたりして、診察やお薬だけご両親の代わりに来られても、私には普通のお姉チャンとしてしか判ら無いと思える位に西宮に良くいる女の子でした。
6人姉妹兄弟の2番目の次女さんらしく、姉や妹として、叔母としても誇れる歌手になりたいとも仰っていたので、故郷やご家族が大好きなんだなとほっこりしました。
必要とされること、認められることが原動力ともなっておられるのですね。
私も、兵庫県や西宮市にいて良かったと思って貰える獣医師になれるよう、頑張りたいと思います。
皆様は、どんな歌が好きですか?
そういえば、働く細胞の映画を先週?観ました!
私は獣医アトピーアレルギー免疫学会に入っていて、特に、その学会はアレルギーだけでなく、というより
アレルギーはまさに免疫の病気でもあるので色々な免疫細胞の働きを習っています。
当院では、椎間板ヘルニアの95%以上は手術無しで治るのですが、その治療スタートには72時間以内に、内科治療をスタートしないといけないのですが、それも椎間板ヘルニアになった時に、大変だー!と椎間板めがけて走り出して来る、白血球やマクロファージ君達((笑))が、走り出し過ぎて、逆に悪い影響を椎間板に及ぼし壊滅させてしまうので、「あ!そこまでやって来てくれなくても大丈夫だよ」という注射や内服薬をスタートさせて、暴走を止めて椎間板ヘルニアの炎症を治めるという治療だったりします。
実は当院の膵炎の治療のブレンダという注射も同じ考え方で治療なのですが、当院で治療している椎間板のお注射とは、ちょっと免疫系統でも効く場所が違うので、ブレンダを使用していても椎間板ヘルニアの治療薬も一緒に使ったり、逆に椎間板ヘルニアの注射だけを膵炎に使うことも出来るわけです。
アレルギーでも、アトピーの時にでてくる細胞や食物アレルギーの時に出てくる細胞も違うし、人の膠原病みたいな免疫の皮ふ疾患に使うお薬も、免疫細胞のどこに効かせようとしているか?!を
考えて治療しています。
でもこの映画を観て、赤血球さんが
あんなにもそういえば頑張って、それらを支えてくれていたり、検査の、ために採血したら、身体の中から「あーあーー!サヨナラ!」みたいに針に吸い込まれていってるのを想像するようになり、検査の時に
細胞の気持ちになったりして、ビミョーな感じです。
でも、生きてるってことは、身体の細胞達のおかげ!
皆様も、人も犬猫達も同じ動物
自分の身体の細胞の働き方を知っておくのは、とても良いとおもいます!
幼稚園保育園の子供さんから、老若男女皆様楽しめる映画だと思います
ぜひ見てみて、行かれたら教えて下さいね♥
〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)
TEL:0798-20-7007
受付時間は診療時間内となります(下記参照)
〈車でお越しの方〉
●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。
●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007)
〈運営企業〉
会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜
診療時間(予約診療) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
休 | 診療&手術 9:00~12:00 |
|||||
診療&手術 13:00~18:30 |
手術&処置 15:00~18:00 |
|||||
診療 18:00~20:00 |
診療時間(予約診療) | |||
---|---|---|---|
月 | 休 | ||
火 | 診療&手術 9:00~12:00 |
診療&手術 13:00~18:00 |
|
水 | |||
木 | |||
金 | |||
土 | |||
日 | 手術&処置 15:00~18:00 |
一般診療 18:00~20:00 |
・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。
・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。
・休診日:月曜・祝日
◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります
当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。