猫の皮ふのカビ検査は?

この10ヶ月零の猫ちゃん

脱毛が気になるとのこと
皮ふ糸状菌選択培地
ダーマキットでカビの検査を
しました

猫さんは、脱毛してなくても
皮ふ糸状菌の運び屋さんになり
他の猫や人に感染させることが有るので
検査しておくことにしました

カビは色々いますが

皮ふに悪さをして、他の人や猫にも
感染させるカビは
赤く培地が変わるように作られています

犬猫や人の皮ふ悪さをするカビは

毛を植え付けた培地が

赤く変化します

 

 

この子は10日位経っても

赤く変色しなかったので

皮ふに悪さをするカビは

マイナス 居ないという結果となりました

続きを読む

うさぎさんの通院にはコレだ!


以前、歯が悪い捨てうさぎさんを拾ってからの飼い主さんとのお付き合い
2代目うさぎさん
自転車で通院してる間に、
20年物のランズ・エンドの帆布鞄を兎さんが噛んで穴あけました!

今度は、ノルウェーのお土産革鞄を切って、そこに木工用ボンドで当布してくれました

最強やね!
市販の兎用鞄、出しづらくて齧りそうな素材なので、コレが一番な気がします!

続きを読む

18歳シーズー犬J君!


18歳のシーズー犬のジン君
心臓悪くて、肝臓も今悪いけれど、何回も復帰して
飼い主さんご夫婦と私達を
びっくりさせてくれて、
喜ばせてくれます

うちの17歳のニコの
良きライバルでシニア仲間です

うんちしてもオシッコしても
何でもカワイイですよね~♥

ずーっと一緒に元気でいてほしいです

私の考えられる限りのテクニックを
駆使しますよ♥

休日診察明日も頑張ります♥

続きを読む

猫さんの独り採血今日も成功!

お耳の付け根に傷が出来る初診のブリティッシュショートヘアさん

お耳のビデオオトスコープ検査&治療が必要と思われ

事前検査の採血します

ご褒美に、チュールを♥

先ずは

奥の部屋に私とこの子だけになります

ご褒美に、チュールを♥

来られたのは

人気のドームキャリー

 

怖がらせないよう

当院の洗濯ネットにはいっていただき

 

奥の部屋に私とこの子だけになります

 

ご褒美に、チュールを♥どーぞ

ナメナメ

 

その代わり

腕だけ貸してね♥

 

輪ゴムと鉗子で血管を止める=駆血します

針をプス!
少しビクッとしますが
血管にはいったら、そ~っと
ポンプを引きます

血がはいってきたら成功です

さり気なく、静かに
腕を持たせて貰うのが
コツです

スタッフにも持ってもらわないでやる方が
えっ?と猫さん思ってる間に
採血出来る感じがして

最近ずーっと独りで採血成功です

よしよし
良い子てしたね!
チュールはお土産ね♥

続きを読む
Hamilza動物病院

〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)

TEL:0798-20-7007

受付時間は診療時間内となります(下記参照)

〈車でお越しの方〉

●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。

●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007

〈運営企業〉

会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜

診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
 
診療&手術
13:00~18:30
手術&処置
15:00~18:00
診療
18:00~20:00
診療時間(予約診療)
診療&手術
9:00~12:00
診療&手術
13:00~18:00
  手術&処置
15:00~18:00
一般診療
18:00~20:00

・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。

・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。

休診日:月曜・祝日


◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります

当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。

予約診療でお待たせしません
新型コロナの対策として完全予約制になっていますのでお気をつけください。
予約診療の時間は上記の通り設定しておりますが、手術が優先となるため、ご予約のお電話をいただいた際に、手術の終了予定時間をお知らせして、ご来院いただく時間を決めさせていただきます。
予約診療に変更したため、朝から麻酔して処置や手術もしています。
近くの夜間救急動物病院ご紹介
当クリニックは、夜間の診療は行っておりません。診療時間外は、夜間救急動物病院をご利用ください。
その際は、必ず電話してから向かっていただくようお願いします。
近くの夜間救急動物病院のご紹介
pagetop