日曜診察のお知らせ^_^
1月21日日曜 1月28日日曜 2月4日日曜
全て朝7時から8時15分迄診察致します!
日曜診察は、
当院の患者さん及び
新患の方は歯、皮膚、問題行動、飼い方等の
個別カウンセリングのみの対応とさせていただきますU^ェ^U(=^x^=)🐇ハムスター
写真は、当院オリジナル
〝リラックスわんこマスク〝です!
怖がり柴さんも、楽々診察です!
現在当院のみで、販売中〜U^ェ^U
まもなく、当院ホームページや
新メルマガ、などで発売する予定です。
日曜診察のお知らせ^_^
1月21日日曜 1月28日日曜 2月4日日曜
全て朝7時から8時15分迄診察致します!
日曜診察は、
当院の患者さん及び
新患の方は歯、皮膚、問題行動、飼い方等の
個別カウンセリングのみの対応とさせていただきますU^ェ^U(=^x^=)🐇ハムスター
写真は、当院オリジナル
〝リラックスわんこマスク〝です!
怖がり柴さんも、楽々診察です!
現在当院のみで、販売中〜U^ェ^U
まもなく、当院ホームページや
新メルマガ、などで発売する予定です。
本日1月7日日曜診察のお知らせを失念しており、
申し訳ありませんでした。
本日セミナーの為、早朝の予定でしたが、
報告遅れの為周知出来ずお問い合わせがありましたので、夜診察させていただきます。
☆当院の患者さんのみの診察となります。
スタッフはお休みですので、平日大丈夫な方は
そちらでよろしくお願いします。
延長致しませんので診察終了30分前までに、受付お願いいたします。
定休日 月曜及び祝祭日
◎1月7日、14日、28日日曜は夜7時半から8時半まで
◎1月21日日曜 午前7時半から8時半
写真はお友達か行った、伊勢神宮の招き猫の
写真をいただきました。
私は3年前位にいきましたが、寝た招き猫?を拝見して、ここで猫の置物買いました。
犬の耳の病気のイメージって何ですか?
飼い主さんのイメージは
* 痒い
* 垂れ耳は通気性が悪いから耳が悪くなる
* その為に毛を抜かないといけない
のような気がしています。
私と、耳のオトスコープ治療をしてきた飼い主さん達の耳の病気に対する認識は
* 耳から出てくる茶色いのは耳垢ではなく、細菌やカビの塊
* 鼓膜や耳の中にあんなに分泌物(耳垢と思ってた物)があったら、頭を振ったり、首を掻いたり、手を舐めるのは当然だ
* 耳洗浄や薬を、獣医さんに指導を受けて、良かれと思って頑張ってきたのが、実は良くないことだったと判った
* 耳の内視鏡(オトスコープ)なしでは、耳は手持ちの耳鏡では実は鼓膜以外も殆ど見えていない
です。
このオトスコープ治療法を確立されたのが、
栃木県の「犬猫の耳の病院」の院長で
私が尊敬し、勝手に師匠と敬っている臼井先生です。
耳の病気を撲滅する!
なんて今回も色々と発表されておられ、
その治療方針に、またまた惚れ惚れ
してしまいました。
耳の細菌との戦いは、スピードが命!
私もホントそう思います。
飼い主さんには、私の理想と思う治療システムを
ご提案しています。
これは、臼井先生からお聞きしつつ、私なりに
沢山の犬猫を治してきた経験からです。
飼い主さんと一緒に犬猫の新しい耳の治療法を確立してきました。
こんな話しを獣医から聞いても、
意味がわからないと思います。
私はただ治療するだけだから。
待合室で、どなたか耳を治した犬猫の方に聞くにお聞きするのが1番判りやすいと思います。
何をしても、治らない皮膚の痒みや脱毛、耳で通院されている犬猫の飼い主さん
ぜひ一度当院にご相談下さい!
寒くなりましたね!
土曜は午後から東京にて総合セミナー参加、
日曜は獣医耳研究会参加の為予約診察はありません。
月曜は休診日ですが、夜8時か8時半迄は
当院の患者様のみ診察しておりますので
どうぞおいでください。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
渡辺
朝から吐いて元気がないのと、異物も食べてそうとのことで
バリウム検査をすることにしました。
夜もバリウムがまだ胃に残っているので、
検査を続けてみることにしました。
夜中に、社会経験の一つとして待合室でうちの猫達と
遊んでみてもらうことにしました。
茶色のアンちゃんは、上手に遊んでくれましたが、
ナコちゃんは派手に誘ってはみたものの、Kちゃんは
びっくりして鳴いて、そのままナコちゃんは
何処かに行ってしまいました。
朝迄数回レントゲン撮影してみた結果、無事バリウムは流れたので
手術はしなくて良さそうです!
早く元気になりますように^_^
★12月3日土曜の診察は、セミナー参加の為
午前8時から10時迄と変更になっております。
12月4日日曜は耳研究会に参加の為、
予約診察はありません。
〒662-0928 兵庫県西宮市石在町10-26(用海筋沿い、東三公園斜め前、東町バス停前)
TEL:0798-20-7007
受付時間は診療時間内となります(下記参照)
〈車でお越しの方〉
●駐車場は医院前に2台分のスペースがあります。
満車時は病院前通り(用海通)・病院より北側(日本盛本社の斜め手前)のコインパーキングか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
駐車場の券をご提出くだされば、1時間分の駐車料金をお出しいたします。受付で駐車場券をご提示ください。
●もしくは、携帯電話番号をお聞きしますので、公園前にて待機いただく形でお願いいたします。(受付までお申し出ください。TEL: 0798-20-7007)
〈運営企業〉
会社名:株式会社 One colza(ワンコルザ)
本社:兵庫県西宮市越水町12丁目11番203
設立:2022年11月17日
事業内容:動物病院の運営等
代表者:渡辺一菜
診療時間(予約診療) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
休 | 診療&手術 9:00~12:00 |
|||||
診療&手術 13:00~18:30 |
手術&処置 15:00~18:00 |
|||||
診療 18:00~20:00 |
診療時間(予約診療) | |||
---|---|---|---|
月 | 休 | ||
火 | 診療&手術 9:00~12:00 |
診療&手術 13:00~18:00 |
|
水 | |||
木 | |||
金 | |||
土 | |||
日 | 手術&処置 15:00~18:00 |
一般診療 18:00~20:00 |
・診療受付は、終了時間30分前までにお願いします。
・火曜日から土曜日は、当日予約することが可能です。日曜日は当日予約不可となります。
・休診日:月曜・祝日
◎日曜日は早朝診療に変更になることがあります
当院の新着情報ブログや公式ライン、Hamilza動物病院のFacebookページ等でご確認ください。
またグーグルカレンダーでも変更については記載しております。
※日曜だけ当日予約が難しい場合があります。